GWは休まずに営業中・・・
GWの始まりとともに、やっとお天気も安定してきた。
この時期らしい陽気になって過ごしやすい日が続いている。
昨年は善光寺の御開帳で全国からたくさんのお客様が見えたけれど、今年はその反動もあるのかな?・・・
諏訪では御柱で大賑わいのようだから観光客は長野ではなくて諏訪に集中しているのかもしれない。
それでも、善光寺の表参道である『中央通り』では
「善光寺花回廊」というイベントが行なわれていてけっこう賑わっているらしい。もっとも、あふれるほどの人出になっているわけではないので当店の廻りなど、チョッと通りを外れると、GW中ずっとお休みというお店(居酒屋さん)ばかりで、お天気がいいのに人通りもまばらでさびしいくらい・・・そんな様子をみているせいか、GWのわりには比較的街中は静かな印象・・・
当店の連休中の様子は・・・というと、お酒やビールとかの動きが鈍い感じ。
景気の影響もあるのかな?ライフスタイルも少しずつ変化してきているのか ご家族連れやグループでのご来店でもアルコール類の注文は以前と比べるとすくなくなっているような気がする。
その分、おそばをしっかりと味わって行こうと言うお客様が増えている感じで、嬉しいような、チョッと怖いような気分。
それと、やっぱりこの時期は山菜のシーズン。
天ざるせいろなど、天ぷらの具材として提供している。
都会からお越しのお客様には特に喜ばれているみたい。
季節限定の『天ざるせいろ』・・・この機会にぜひお召し上がりくださいませ。
関連記事