もう、1月が終わっちゃう・・・

大平庵の親父

2011年01月29日 02:21

毎日、「寒い寒い!」って言ってるうちに気がつけば1月も終わろうとしている。
町区、商店街、門前会、参加している勉強会・・・と 月半ばから新年会が立て続けでようやく落ち着いたところ。
会場もそれぞれで、美味しいお料理もたくさんいただきました。
そんな中から今回は門前会の新年会の様子をご紹介します。

会場はメンバーの『すき亭』さん。
もちろん、普段食べられないようなお肉を堪能させていただきました。


先付けと前菜をいただいていると、本日のお造りとして『牛刺し』が出てきました。
おろし生姜とおろしニンニクがそえてあります。
臭みもないし、後口に甘味が感じられるような・・・美味いです。



メインは『オイル焼き』です。
これも刺身にしてもいいようなお肉を鉄板で軽く焼いてごまだれとポン酢でいただきました。
思わず笑ってしまうような美味しさです。焼き野菜も一緒にいただけばボリューム的にもかなりのもので・・・
大満足です。


(門前会のメンバーさん達と・・・)
年の初めに1年間の鋭気を養う事ができたように思います。
『門前会』は次年度が30周年目に当たるとか・・・
また何か記念のイベントでも・・・なんて話題も出てきました。
また詳細は決まり次第ここでお知らせします。

・・・しかし、いつまでも寒さが続きますネェ・・・
体調管理、しっかりとやらなきゃいけませんなぁ・・・

関連記事