2008年02月26日

コンビニで・・・

蕎麦打ちをする時はラジオをかけている。
昔からながら族で、ラジオはとても重宝している。

仕事をしながらいつも聞いているSBCラジオの「あっぱれ大通り」という番組の中でローソンとコラボして2種類の「カップケーキ」を作るという話題が出ていた。
マロンとチョコレートの2種類だが、番組への投稿ではかなり評判もいいようだ。
もっとも、悪い評判は放送にはのせないだろうけど・・・

早速、買ってきました。


チョコレートのカップケーキです。お味も上々でした。
実はマロンのカップケーキも買ったんですが、写真を撮り忘れて食べてしまいました。
よって画像はありません。ご勘弁下さい。




カップの大きさは普通のアイスクリームの大きさです。
チョコレートも甘すぎなくて、美味しいです。
280円でボリュームも充分でした。
ちなみに「マロン味」も美味しかったですよ。
個人的にはむしろ「マロン」の方が好みでした。
ストロベリー味も発売の予定があるとか?・・・これも食べてみなくては・・・

そうそう、ケーキを買いにコンビニに行ったらこんなのがありました。

味が想像できなくて、思わず買ってしまいました。
さいしょの一口は「なんか、変わった味・・・」と思いましたが、3口目には普通のバニラアイスを食べてるのとわからなくなりました。まぁ、そんなものですね。
それにしても、よくこんなのが思いつきますね。驚きました。  


Posted by 大平庵の親父 at 01:38Comments(2)そば屋の親父のプライベート
プロフィール
大平庵の親父
大平庵の親父
大平庵そば店の3代目の親父です。そばを打つようになってから、いつのまにか25年を超えました。やっと「自分で打ちたいそば」のイメージが出来てきたように感じます。「細打ちでコシのあるシャキッとしたそば」を目指します。大平庵そば店へのご来店お待ちしております。
現在、長野市で妻と2人暮らし。二人の息子はそれぞれ社会人となり、長男は某大手メーカーの研究室勤務で大阪に赴任。二男は厳しい就職戦線を突破して今年から社会人となり首都圏での勤務に。経済的にもしっかりと自立してくれて親としての責任を終えたことでホッとした気分のある反面、4人家族が3ヶ所に・・・もう解消はしそうにないなぁと思えば寂しさも感じる今日この頃…
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ