2008年02月07日

チョッと静か過ぎないか?・・・

2月は1年のうちでも一番ヒマな時期です。
昼食を取るために、暖かい室内から厚いコートを着て外に出てくるなんて大変な事なんでしょうねぇ?・・・

今日もある会社の常連さんに、「最近、あまりお出でになりませんね?」ってお聞きしたら・・・
「寒くて、外に出るのがイヤなんでお昼食べなくてもいいや・・・、ダイエットにもなるし、お金も使わなくて済むし・・・って思っちゃうんだよねぇ。」って言われちゃいました。
皆さんがこんな風に考えているとしたら、由々しき問題ですよ。飲食店に取っては死活問題です。

チョッと静か過ぎないか?・・・
寒いときには、「鍋焼きうどん」で温まってもらいたいものですなぁ・・・

こんな問題があるからなのか、関係はないのかわかりませんが、このところ街全体が静か過ぎるような気がします。
夜の当店周辺は本当に人通りがなくて、ゴーストタウンのようです。
みんな、何処に行っちゃってるんだろう?・・暖かくなれば、賑やかになるんだろうか?・・・
街全体が暗い感じがする。何か起死回生の策が無いものだろうか?・・・・




同じカテゴリー(なんとなく考えたこと)の記事画像
齢のせいかなぁ?・・・・
台風とそばの花
防災の日に・・・
あれから・・・
節分で・・・
もう、1月が終わっちゃう・・・
同じカテゴリー(なんとなく考えたこと)の記事
 齢のせいかなぁ?・・・・ (2011-09-09 02:59)
 台風とそばの花 (2011-09-05 09:54)
 防災の日に・・・ (2011-09-02 03:19)
 あれから・・・ (2011-08-31 03:24)
 節分で・・・ (2011-02-04 00:14)
 もう、1月が終わっちゃう・・・ (2011-01-29 02:21)

Posted by 大平庵の親父 at 01:02│Comments(0)なんとなく考えたこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
大平庵の親父
大平庵の親父
大平庵そば店の3代目の親父です。そばを打つようになってから、いつのまにか25年を超えました。やっと「自分で打ちたいそば」のイメージが出来てきたように感じます。「細打ちでコシのあるシャキッとしたそば」を目指します。大平庵そば店へのご来店お待ちしております。
現在、長野市で妻と2人暮らし。二人の息子はそれぞれ社会人となり、長男は某大手メーカーの研究室勤務で大阪に赴任。二男は厳しい就職戦線を突破して今年から社会人となり首都圏での勤務に。経済的にもしっかりと自立してくれて親としての責任を終えたことでホッとした気分のある反面、4人家族が3ヶ所に・・・もう解消はしそうにないなぁと思えば寂しさも感じる今日この頃…
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ