2010年07月03日
表参道から新宿へ・・・居場所が無い感じ・・・
東京駅で知人と待ち合わせ。
久しぶりの再開で積もる話もたくさん・・・
そこで、話題になったお店を見て回りたいと言うカミサンを表参道まで送り届けて待ち合わせ時間を決めてから別行動。とても、私には表参道の洋服屋さんの中に入っていく勇気は無いからなぁ・・・(汗)

(表参道で見かけたハチ公バスだそうで)
その間、知人と近くのカフェで歩く人を眺めながら珈琲タイム。
やっぱりここにはオシャレな人がいっぱいだ。
どこかのファッションショーから飛び出してきたようなモデル体型の人や、とても奇抜な格好の人・・・
このエリアから外に出たら目立ってしょうがないだろうな?
カミサンとの待ち合わせに向かう途中見かけたのはなんと、「善光寺」・・・思わず、参拝してしまった。しっかりお賽銭まで挙げてきたけれど、ここで善光寺に出くわすとはねぇ・・・でも、全国に善光寺というのはたくさんあるらしいから、ここにあるのもおかしくないんだろうな。


カミサンは、というと オープンの時は大行列となり入場制限までしたあの話題の店に行ってきたらしい。
実はこのあと、新宿のお店のほうは勇気を奮って私も行ってきたのだけれど、こちらのお店は気後れがして入れなかった。とにかく若い女性ばかりが目立って、男性は少数。それも私のような年代の男性はいませんから・・・メンズの商品もあるんで男性がいてもおかしくないらしいのだけど?
セール品のTシャツが一枚250円とか・・・1000円を下回るような価格の品も数多くてビックリ。
安い品を1シーズン限りの限定で着るんだとか。いいものを買って長く・・・というのは古い考え方なのかなぁ?・・・
この後は、いよいよ食事に行きます。続きは次回!
久しぶりの再開で積もる話もたくさん・・・
そこで、話題になったお店を見て回りたいと言うカミサンを表参道まで送り届けて待ち合わせ時間を決めてから別行動。とても、私には表参道の洋服屋さんの中に入っていく勇気は無いからなぁ・・・(汗)

(表参道で見かけたハチ公バスだそうで)
その間、知人と近くのカフェで歩く人を眺めながら珈琲タイム。
やっぱりここにはオシャレな人がいっぱいだ。
どこかのファッションショーから飛び出してきたようなモデル体型の人や、とても奇抜な格好の人・・・
このエリアから外に出たら目立ってしょうがないだろうな?



カミサンは、というと オープンの時は大行列となり入場制限までしたあの話題の店に行ってきたらしい。
実はこのあと、新宿のお店のほうは勇気を奮って私も行ってきたのだけれど、こちらのお店は気後れがして入れなかった。とにかく若い女性ばかりが目立って、男性は少数。それも私のような年代の男性はいませんから・・・メンズの商品もあるんで男性がいてもおかしくないらしいのだけど?
セール品のTシャツが一枚250円とか・・・1000円を下回るような価格の品も数多くてビックリ。
安い品を1シーズン限りの限定で着るんだとか。いいものを買って長く・・・というのは古い考え方なのかなぁ?・・・
この後は、いよいよ食事に行きます。続きは次回!
Posted by 大平庵の親父 at 00:42│Comments(0)
│見かけたもの・・・