2011年01月04日

謹賀新年!

あけまして おめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。
今年も、よろしくお願いいたします。

大荒れのお天気・・・なんていう割に我が地元長野市は穏やかな年明けだった。
朝は日差しもあったりして、初日の出も見ることができたんじゃないかな?
もっとも、私はしっかり熟睡中で起きた時には お日様はかなり高いところにあったけどね・・・
年賀状を投函するために街中に出てみると、例年に比べると車の列もあまり見られない。
なんとなく街全体がいつもの年よりも穏やかで静かな感じを受けた・・・

ということで、
大平庵そば店では1月4日から本年の営業を始めます。
年明け最初のイベントとしては、1月7日の『七草粥』のサービスになりますかね。
当店としてはもう20年くらい続いている恒例の行事です。

謹賀新年!

いつものごとくお粥が終われば、終了です。
でも、2日間ぶんくらいはあるように たっぷり用意はするつもりです。
お正月料理に疲れてしまった胃にはとっても優しい「おそば」と『お粥』です。
この機会にたくさんのご来店をお待ちしております。

あらためて、今年も大平庵そば店をよろしくお願いいたします。


タグ :七草粥

同じカテゴリー(大平庵そば店からのお知らせ)の記事画像
新そばを打ち始めました!
信州D.C始まる。
気がつけば、GW突入だぁ・・・
プレミアム商品券、今年も!
謹賀新年!!
年末売り出しのご案内・・・
同じカテゴリー(大平庵そば店からのお知らせ)の記事
 新そばを打ち始めました! (2011-10-11 03:15)
 信州D.C始まる。 (2010-10-05 02:38)
 気がつけば、GW突入だぁ・・・ (2010-04-29 03:05)
 プレミアム商品券、今年も! (2010-03-11 01:48)
 謹賀新年!! (2010-01-01 21:32)
 年末売り出しのご案内・・・ (2009-12-23 02:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
大平庵の親父
大平庵の親父
大平庵そば店の3代目の親父です。そばを打つようになってから、いつのまにか25年を超えました。やっと「自分で打ちたいそば」のイメージが出来てきたように感じます。「細打ちでコシのあるシャキッとしたそば」を目指します。大平庵そば店へのご来店お待ちしております。
現在、長野市で妻と2人暮らし。二人の息子はそれぞれ社会人となり、長男は某大手メーカーの研究室勤務で大阪に赴任。二男は厳しい就職戦線を突破して今年から社会人となり首都圏での勤務に。経済的にもしっかりと自立してくれて親としての責任を終えたことでホッとした気分のある反面、4人家族が3ヶ所に・・・もう解消はしそうにないなぁと思えば寂しさも感じる今日この頃…
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ