2011年01月04日
謹賀新年!
あけまして おめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年も、よろしくお願いいたします。
大荒れのお天気・・・なんていう割に我が地元長野市は穏やかな年明けだった。
朝は日差しもあったりして、初日の出も見ることができたんじゃないかな?
もっとも、私はしっかり熟睡中で起きた時には お日様はかなり高いところにあったけどね・・・
年賀状を投函するために街中に出てみると、例年に比べると車の列もあまり見られない。
なんとなく街全体がいつもの年よりも穏やかで静かな感じを受けた・・・
ということで、
大平庵そば店では1月4日から本年の営業を始めます。
年明け最初のイベントとしては、1月7日の『七草粥』のサービスになりますかね。
当店としてはもう20年くらい続いている恒例の行事です。

いつものごとくお粥が終われば、終了です。
でも、2日間ぶんくらいはあるように たっぷり用意はするつもりです。
お正月料理に疲れてしまった胃にはとっても優しい「おそば」と『お粥』です。
この機会にたくさんのご来店をお待ちしております。
あらためて、今年も大平庵そば店をよろしくお願いいたします。
旧年中は大変お世話になりました。
今年も、よろしくお願いいたします。
大荒れのお天気・・・なんていう割に我が地元長野市は穏やかな年明けだった。
朝は日差しもあったりして、初日の出も見ることができたんじゃないかな?
もっとも、私はしっかり熟睡中で起きた時には お日様はかなり高いところにあったけどね・・・
年賀状を投函するために街中に出てみると、例年に比べると車の列もあまり見られない。
なんとなく街全体がいつもの年よりも穏やかで静かな感じを受けた・・・
ということで、
大平庵そば店では1月4日から本年の営業を始めます。
年明け最初のイベントとしては、1月7日の『七草粥』のサービスになりますかね。
当店としてはもう20年くらい続いている恒例の行事です。
いつものごとくお粥が終われば、終了です。
でも、2日間ぶんくらいはあるように たっぷり用意はするつもりです。
お正月料理に疲れてしまった胃にはとっても優しい「おそば」と『お粥』です。
この機会にたくさんのご来店をお待ちしております。
あらためて、今年も大平庵そば店をよろしくお願いいたします。
Posted by 大平庵の親父 at 01:10│Comments(0)
│大平庵そば店からのお知らせ