2010年07月28日

今年もやります!蟻の市・・・・只今準備中

梅雨明けから連日の猛暑で、早くも夏バテ気味?・・・
ある意味、夏らしい夏って感じですかネェ。
夏と言えば・・・
当店がある南石堂町商店街振興組合の恒例行事『蟻の市』今年も開催されます。

今年もやります!蟻の市・・・・只今準備中



今年は8月5日と6日の開催です。
場所は当商店街の駐車場で、それに伴い8月4日から6日までは駐車場が全面閉鎖となります。
この3日間は駐車場が使えなくなります。お車でお越しの方にはご迷惑をおかけいたしますがご了承下さい。

今年のイベント内容は、
恒例のビアガーデンは今年も駐車場の2階でオープンします。
当店も「そばチップ」で参加の予定です。
170テーブル、640のイスを用意しますがお天気さえ良ければ、これでも足りないくらいになってしまうんだよねぇ・・・

そして、1階では夜店縁日・蟻んこ村・抽選処のほかに今年はフリーマーケット、昨年好評だったシャッターアートを少し変更した形の「地アートストリート22」、ちびっ子たちに大人気のゴセイジャーショーなど盛りだくさんの内容です。

皆様のご来場をお待ちしております。
真夏のお祭り・・・おおいに楽しみましょう。


タグ :蟻の市

同じカテゴリー(大平庵そば店舗日記)の記事画像
寒い・・・寒い・・・
GWは休まずに営業中・・・
長野マラソン
お彼岸で・・・
ふきのとう・・・
蕎麦湯で・・・
同じカテゴリー(大平庵そば店舗日記)の記事
 寒い・・・寒い・・・ (2011-01-14 02:42)
 GWは休まずに営業中・・・ (2010-05-04 02:05)
 長野マラソン (2010-04-19 04:04)
 お彼岸で・・・ (2010-03-23 02:01)
 ふきのとう・・・ (2010-03-18 02:52)
 蕎麦湯で・・・ (2010-03-03 02:20)

Posted by 大平庵の親父 at 03:08│Comments(2)大平庵そば店舗日記
この記事へのコメント
1番下のチビがゴセイジャーの大ファン。
非常に楽しみにしております。
Posted by 福徳 at 2010年07月28日 09:27
>福徳さん、
いらっしゃいませ!
老若男女、どなたでも楽しめる『蟻の市』を目指しております。(汗)
毎年、キャラクターショーは大好評です。HMCのメンバーもたくさん参加しています。会場でお待ちしておりますよー
Posted by 大平庵の親父 at 2010年07月29日 00:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
大平庵の親父
大平庵の親父
大平庵そば店の3代目の親父です。そばを打つようになってから、いつのまにか25年を超えました。やっと「自分で打ちたいそば」のイメージが出来てきたように感じます。「細打ちでコシのあるシャキッとしたそば」を目指します。大平庵そば店へのご来店お待ちしております。
現在、長野市で妻と2人暮らし。二人の息子はそれぞれ社会人となり、長男は某大手メーカーの研究室勤務で大阪に赴任。二男は厳しい就職戦線を突破して今年から社会人となり首都圏での勤務に。経済的にもしっかりと自立してくれて親としての責任を終えたことでホッとした気分のある反面、4人家族が3ヶ所に・・・もう解消はしそうにないなぁと思えば寂しさも感じる今日この頃…
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ