2007年05月03日

GWも半ばです。

GWも半分が終わりました。ここまで、長野市はまあまあのお天気でした。
4月28日~30日までの3連休、5月1日、2日を挟んで、3日からの4連休と山が2つありますから これから気合を入れなおして頑張らないといけませんね。

前半の総括をすれば、28日はお天気があまり良くなくて、静かなスタートでしたね。
「今年のGWは期待はずれかな?」と思わされましたが、29日,30日はお天気も回復したためかおかげさまでたくさんのご来店をいただきました。
家族連れ、グループでのご来店が多くなりますので、ビールのご注文が増えますね。

信州手打ち蕎麦大平庵そば店そばチップス
画像は、今当店でビールのつまみに提供している「そばチップス」です。
以前から そばの切りくずを使って裏メニュー作りをしてますが、これもそのうちの1つです。
評判が良くて、時にはお土産にお買い上げいただくこともあります。
「やめられない、止まらない♪」になるんですよ。
ビールのつまみにはぴったりだと思いますよ。

山菜もたくさん入荷してきました。

信州手打ち蕎麦大平庵そば店山菜天ぷら

「たらの芽」と「コシアブラ」です。他にも「山独活」、「こごみ」、「たけのこ」なんかが入ってきましたよ。
次回に写真も公開します。

山菜はこの時期だけですからね、天ぷらをご注文いただければ食べる事ができますよ。
おそばと一緒に「旬の味」をぜひ、大平庵そば店でどうぞ!


同じカテゴリー(大平庵そば店舗日記)の記事画像
寒い・・・寒い・・・
今年もやります!蟻の市・・・・只今準備中
GWは休まずに営業中・・・
長野マラソン
お彼岸で・・・
ふきのとう・・・
同じカテゴリー(大平庵そば店舗日記)の記事
 寒い・・・寒い・・・ (2011-01-14 02:42)
 今年もやります!蟻の市・・・・只今準備中 (2010-07-28 03:08)
 GWは休まずに営業中・・・ (2010-05-04 02:05)
 長野マラソン (2010-04-19 04:04)
 お彼岸で・・・ (2010-03-23 02:01)
 ふきのとう・・・ (2010-03-18 02:52)

Posted by 大平庵の親父 at 00:33│Comments(0)大平庵そば店舗日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
大平庵の親父
大平庵の親父
大平庵そば店の3代目の親父です。そばを打つようになってから、いつのまにか25年を超えました。やっと「自分で打ちたいそば」のイメージが出来てきたように感じます。「細打ちでコシのあるシャキッとしたそば」を目指します。大平庵そば店へのご来店お待ちしております。
現在、長野市で妻と2人暮らし。二人の息子はそれぞれ社会人となり、長男は某大手メーカーの研究室勤務で大阪に赴任。二男は厳しい就職戦線を突破して今年から社会人となり首都圏での勤務に。経済的にもしっかりと自立してくれて親としての責任を終えたことでホッとした気分のある反面、4人家族が3ヶ所に・・・もう解消はしそうにないなぁと思えば寂しさも感じる今日この頃…
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ