2007年10月19日

イベントがいっぱいで・・・

前回、お知らせしたように『門前会25周年プレゼント企画』が始まりました。
当店でもポストには何通かの応募用紙が投函されています。

ところで、今月のプレゼント担当は[すき亭]さんです。牛肉の佃煮のセットですね。大好きなんですよ、これ。
問題はご飯を食べ過ぎてしまう事ですね。ダイエットを考えている人には不向きかもしれません・・・

イベントがいっぱいで・・・

店内を見ると、門前会のプレゼントのポスター、「コナモン」のポスター、それから11月にある「寺町そばキャンペーン」のポスターが飾ってあって・・・もう、他のポスターを貼るスペースがありません。
レジ廻りにも門前会のチラシやらコナモンのグルメガイドやらでとても賑やかな感じです。
ただ、あまりにも重なってイベントがあるのでどれも中途半端になっているような気がしています。
反省点ですね。

さて、そろそろ「新そば」です。在庫が終わり次第いよいよ 当店でも「新そば」に切り替えようと思っています。
遅くても来週の頭には・・・なんとか・・・早く試し打ちをして、特徴を捉えてみなければと考えているところなんですけどねぇ・・・
ご来店、お待ちしております!!




同じカテゴリー(大平庵そば店舗日記)の記事画像
寒い・・・寒い・・・
今年もやります!蟻の市・・・・只今準備中
GWは休まずに営業中・・・
長野マラソン
お彼岸で・・・
ふきのとう・・・
同じカテゴリー(大平庵そば店舗日記)の記事
 寒い・・・寒い・・・ (2011-01-14 02:42)
 今年もやります!蟻の市・・・・只今準備中 (2010-07-28 03:08)
 GWは休まずに営業中・・・ (2010-05-04 02:05)
 長野マラソン (2010-04-19 04:04)
 お彼岸で・・・ (2010-03-23 02:01)
 ふきのとう・・・ (2010-03-18 02:52)

Posted by 大平庵の親父 at 02:44│Comments(0)大平庵そば店舗日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
大平庵の親父
大平庵の親父
大平庵そば店の3代目の親父です。そばを打つようになってから、いつのまにか25年を超えました。やっと「自分で打ちたいそば」のイメージが出来てきたように感じます。「細打ちでコシのあるシャキッとしたそば」を目指します。大平庵そば店へのご来店お待ちしております。
現在、長野市で妻と2人暮らし。二人の息子はそれぞれ社会人となり、長男は某大手メーカーの研究室勤務で大阪に赴任。二男は厳しい就職戦線を突破して今年から社会人となり首都圏での勤務に。経済的にもしっかりと自立してくれて親としての責任を終えたことでホッとした気分のある反面、4人家族が3ヶ所に・・・もう解消はしそうにないなぁと思えば寂しさも感じる今日この頃…
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ