2008年07月06日

若里公園で・・・

金曜日の昼の営業を終えて、整体に行こうと自転車で乗り出した。

蒸し暑い中、県民文化会館まで来ると 小さな子供さんを連れてたくさんの人たちが芝生広場の方へ向かっていった。
「何かのイベントがあるのかな?・・・」なんて思いながら様子を伺ってみても、かなりの距離があってよくわからない・・・
自転車を降りて歩いて確認にいくほどの元気もないし、どうせ自分には関係の無いイベントだろうと思えたので そのまま整体に向かった。


整体を終えてスッキリした帰り道、また県文の近くまで来たら ミッキーマウスのプリントされた袋をぶら下げた子供さんたちを何人も見かけた。


25周年の感謝イベントだったそうで・・・
えーっと、正式には・・・
 「東京ディズニーリゾート 25thアニバーサリー・ドリームツアー”夢よ、ひらけ。”」もう、撤収の最中のようで かなり人は少なくなっていた。




ディズニーランドって、国内では非日常の最たる場所ですなぁ・・・
この齢になっても、映像などを見かけると「行ってみたい!」と思いますもん・・・

前に行ったのはいつだっけ?・・・
子供が小学生だった頃だから・・・11~12年くらい前かな?・・・まだ、シーが出来る前だったなぁ・・・
きっと、あの頃からはかなり変わっているんだろうなぁ?・・・もう行く事も無いのかなぁ・・・あっ、孫でも出来れば連れてってもらえるかな?・・・なんておもった。σ(^◇^;)。。。
  


Posted by 大平庵の親父 at 01:01Comments(3)なんとなく考えたこと
プロフィール
大平庵の親父
大平庵の親父
大平庵そば店の3代目の親父です。そばを打つようになってから、いつのまにか25年を超えました。やっと「自分で打ちたいそば」のイメージが出来てきたように感じます。「細打ちでコシのあるシャキッとしたそば」を目指します。大平庵そば店へのご来店お待ちしております。
現在、長野市で妻と2人暮らし。二人の息子はそれぞれ社会人となり、長男は某大手メーカーの研究室勤務で大阪に赴任。二男は厳しい就職戦線を突破して今年から社会人となり首都圏での勤務に。経済的にもしっかりと自立してくれて親としての責任を終えたことでホッとした気分のある反面、4人家族が3ヶ所に・・・もう解消はしそうにないなぁと思えば寂しさも感じる今日この頃…
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ