2008年07月15日
涼を求めて・・・熊笹ソフトとそばソフト
13日・・・あっつい・・・日でした。
エアコンの前から動けなくなるのがイヤで 久しぶりに車に乗り込んだ。
窓は全開で、涼を求めて戸隠へ・・・
七曲を登り、飯縄大座法師池が見える頃には、もう風が市街地とはまったく違っていた。
都会の人はこんな景色に憬れるんだろうなぁ・・・なんて思いながら、涼しげな緑の中を快適なドライブ・・・

30分足らずで、戸隠 奥社の入り口に到着。
なんと、ここで このナガブロを運営している中心スタッフの もりたまい さんと遭遇。
ご主人とご一緒で・・・このブログも覗いていただいているようで、お恥ずかしい限り・・・
短い時間ではあったけど、情報交換をさせてもらった。
もっと、お聞きしたい事もいっぱいあったような気がするんだけど、その時は思いつかないものだね。
まぁ、またお会いする事もあるでしょう・・・失礼いたしました。
奥社、参道入り口の鳥居前の店で、名物の『熊笹ソフト』を買って ブラブラと歩き始めた。

この参道は、先日行った 「小田和正コンサート」の中で 長野での小田さんが出没した場所として紹介されていた。
奥社までおよそ2キロの道のり・・・小田さんは元気に走破されてましたけど・・・
残念ながら、今日は奥社まで行くほどの時間もないので うるさいほどの野鳥の鳴き声と小川のせせらぎを聴きながらいけるところまでの散策・・・
参道脇のせせらぎは手を入れてみると 驚くほど冷たい。

飲むこともできそうなくらい、水も透明感があってきれいだ・・・



こんなのも風情があるでしょ?・・・思わず、歩いてみたくなる感じで・・・
車まで戻ると、夕方5時を過ぎていた。
さすがに、周辺のお店は店じまいをしていたが まだまだ明るくてこのまま帰るのがもったいないくらい・・・


まだ、開いていたお店でまたまた、『そばソフト』(汗)・・・甘味抑え目で、いくらでも食べられちゃう・・・
上にかかっているのは なんだろう?・・・パプリカかな?・・・
高原の爽やかな空気を目いっぱい満喫してきた。
すっかり、リフレッシュ(^o^)/完了!!
わずかな時間で 日常から逃げ出せる・・・改めて良い場所に住んでいるんだな・・・って実感できた。
エアコンの前から動けなくなるのがイヤで 久しぶりに車に乗り込んだ。
窓は全開で、涼を求めて戸隠へ・・・
七曲を登り、飯縄大座法師池が見える頃には、もう風が市街地とはまったく違っていた。
都会の人はこんな景色に憬れるんだろうなぁ・・・なんて思いながら、涼しげな緑の中を快適なドライブ・・・
30分足らずで、戸隠 奥社の入り口に到着。
なんと、ここで このナガブロを運営している中心スタッフの もりたまい さんと遭遇。
ご主人とご一緒で・・・このブログも覗いていただいているようで、お恥ずかしい限り・・・
短い時間ではあったけど、情報交換をさせてもらった。
もっと、お聞きしたい事もいっぱいあったような気がするんだけど、その時は思いつかないものだね。
まぁ、またお会いする事もあるでしょう・・・失礼いたしました。
奥社、参道入り口の鳥居前の店で、名物の『熊笹ソフト』を買って ブラブラと歩き始めた。
この参道は、先日行った 「小田和正コンサート」の中で 長野での小田さんが出没した場所として紹介されていた。
奥社までおよそ2キロの道のり・・・小田さんは元気に走破されてましたけど・・・
残念ながら、今日は奥社まで行くほどの時間もないので うるさいほどの野鳥の鳴き声と小川のせせらぎを聴きながらいけるところまでの散策・・・
参道脇のせせらぎは手を入れてみると 驚くほど冷たい。
飲むこともできそうなくらい、水も透明感があってきれいだ・・・
こんなのも風情があるでしょ?・・・思わず、歩いてみたくなる感じで・・・
車まで戻ると、夕方5時を過ぎていた。
さすがに、周辺のお店は店じまいをしていたが まだまだ明るくてこのまま帰るのがもったいないくらい・・・
まだ、開いていたお店でまたまた、『そばソフト』(汗)・・・甘味抑え目で、いくらでも食べられちゃう・・・
上にかかっているのは なんだろう?・・・パプリカかな?・・・
高原の爽やかな空気を目いっぱい満喫してきた。
すっかり、リフレッシュ(^o^)/完了!!
わずかな時間で 日常から逃げ出せる・・・改めて良い場所に住んでいるんだな・・・って実感できた。