2008年07月10日
高校野球長野県大会・・・
このところ、梅雨らしい はっきりとしないお天気が続いています。
今度青空が見えるようになったら、梅雨明け・・・も期待できるのかな?・・・
甲子園を目指す、高校野球長野県大会 始まりました。
今年は北京オリンピックの影響で甲子園大会の開催が早まるそうで、
それにともない 各地方大会も2週間くらい?かな前倒しになってるみたいですね。
例年と日程が変わるといろいろ影響が出てくるもので、天気も梅雨末期の
雨が多い時期になっちゃうし、学園祭の日程と重なるし・・・
何よりも、なんとなく夏の大会らしくないと言うか・・・気分が盛り上がらない感じで・・・
明快な目標があるって言うのはいいですね。
どこのチームも目標は「甲子園」・・・あこがれの場所なんですよ。
高校野球には 最近のプロ野球ではあまり見られなくなった戦術が駆使されます。
送りバント、エンドラン、スクイズ、などですね。
そして「負けたら終わり!」という追い詰められたような悲壮感、一途な真剣さ。
高校野球とプロ野球はルールは同じでも違う競技なのかもしれません。

(クリネックススタジアム・・・仙台宮城球場)
技術ではプロ野球には全然かなわないのにこの人気というのは プロ野球も大いに考えないといけないですね。
確かに、見ているほうも求めているものは違うのかもしれませんが・・・。
この夏はどんなドラマを見せてもらえるんでしょうか?・・・
楽しみではありますなぁ・・・
今度青空が見えるようになったら、梅雨明け・・・も期待できるのかな?・・・
甲子園を目指す、高校野球長野県大会 始まりました。
今年は北京オリンピックの影響で甲子園大会の開催が早まるそうで、
それにともない 各地方大会も2週間くらい?かな前倒しになってるみたいですね。
例年と日程が変わるといろいろ影響が出てくるもので、天気も梅雨末期の
雨が多い時期になっちゃうし、学園祭の日程と重なるし・・・
何よりも、なんとなく夏の大会らしくないと言うか・・・気分が盛り上がらない感じで・・・
明快な目標があるって言うのはいいですね。
どこのチームも目標は「甲子園」・・・あこがれの場所なんですよ。
高校野球には 最近のプロ野球ではあまり見られなくなった戦術が駆使されます。
送りバント、エンドラン、スクイズ、などですね。
そして「負けたら終わり!」という追い詰められたような悲壮感、一途な真剣さ。
高校野球とプロ野球はルールは同じでも違う競技なのかもしれません。
(クリネックススタジアム・・・仙台宮城球場)
技術ではプロ野球には全然かなわないのにこの人気というのは プロ野球も大いに考えないといけないですね。
確かに、見ているほうも求めているものは違うのかもしれませんが・・・。
この夏はどんなドラマを見せてもらえるんでしょうか?・・・
楽しみではありますなぁ・・・